9月横浜 お話会のご案内

なかなかホームページもブログもなかなか更新ができておらず、すみません!
その中でも、お話会や親子工作など、活動中です(^^)

つぼみの会、お話会のお知らせです。
今回はまだ参加人数に少し空きがあるので、会員外にも募集をかけたいと思います。

日時:令和元年9月15日(日)12時~15時
場所:横浜駅徒歩圏内(申し込み時にお知らせします)

< 参加協力金> ¥500-
 12時からなので、昼食持参で昼食を食べながら、気楽にお話できたらいいなと思います。(おやつも可です)

親のみのお話会になります。

参加を希望される方は、

①参加者名 
②子どもの学年、性別 
③緊急連絡先
④つぼみの会への登録希望かどうか

を明記して、事務局へメールでご連絡ください。

(定員16名になり次第、キャンセル待ちになります。ご了承ください。)

ホームページの「問い合わせ・申し込み」から、申し込みをお願いします。

ホームページ


かんもくフォーラム信州上田

かんもくフォーラム信州上田の申し込みが始まりました。

今回のテーマは「交流」

北は北海道、南は沖縄の緘黙関連団体や個人のみなさんで、
それぞれの活動の紹介や意見交流を行うというところが
今回の見所仮名、と思います。

つぼみの会もその一つの団体として、お手伝いさせていただくことになりました。

詳しくはホームページをご覧ください。


つぼみの会では、2月にお話会(満席)
また、4月と5月にお話会を予定しています。

今年も不定期ながらできる範囲で活動を進めていきたいと思っています。


ホームページのお引越し

つぼみの会 ホームページがお引越ししました。

http://tubomikantou2013.wixsite.com/home

近況報告など
6月の親子企画「親子deヨガ」は好評のうちに終えることが出来ました♪
その前のお話会でのご縁でヨガの講師を引き受けてくださいました。
こういったご縁が広がることが、本当にうれしく思います。

2月久々のお話会を企画しています。
みなさん、待っておられたのか、申し込み開始後、すぐに定員を超えて、現在キャンセル待ちになっています。
 まだ先ですが、2月はインフルエンザなど体調を崩しやすい時期です。
お体に気を付けて。お会いできるのを楽しみにしています。

それから、3月にはかんもくフォーラム信州上田が企画されています。
つぼみの会としても、協力をしていく予定です。





4月お話会&お知らせ

<4月お話会報告>
4月のお話会(吉祥寺)は、順番に自己紹介をしながら、
その方のお話を中心にみんなで意見したり共感したりと、あっという間のお時間でした。
お部屋の退出時間が迫り最後はバタバタと終了になってしまいましたが、
和気あいあいな雰囲気でお話ができ参加者の皆さんありがとうございました。
 
お話会での話題は
◎医療や投薬について
◎進路・受験対策
不登校になったとき現実を受け入れられず、登校を促し続け、子供に身体症状が出て
やっと、それが子供に重圧を与えていると気づいたという方が複数いらっしゃいました。
 
◎お子さんのペースに合わせ学校に通っている子や自由に過ごさせたところ、
学校以外の居場所を見つけた子・自ら高校進学を決めた子もいました。
 
◎子どもは親の顔色をよくみている。親も楽しく生活できることが大切?
など、お一人お一人の悩みに解決案はでないけど、共感できる方々と話して少し楽な気持ち
で帰っていただけたらうれしいです。


<お知らせ>
6月に 親子交流企画 「親子deヨガ」を東京で開催します。
現在、会員のみに参加者を募集のお知らせを流しています。
会場に余裕がみられるようでしたら、外部募集もするかもしれません。


<日本緘黙研究会 研修講座2018>
今年度は名古屋で行われるそうです。
場面緘黙の研修講座としては、大学教授や専門家の先生が最も多く関わっているものだと思います。
日時:2018年7月1日(日) 14:00~16:30 (13:30受付開始)
場所:ウインクあいち 小ホール2
定員:250名
参加費:2000円
申し込み、詳細はこちらから
 

<報告>明治HD(株)及び株主様から お菓子を寄贈いただきました

1月6日(土)東京にて、親子交流会&おしゃべり会(かんもくネットコラボ企画)を行いました。
新年始まってすぐ、そして、インフルエンザ流行の時期なので、心配しましたが、
たくさんの方に参加していただき、盛会に終えることが出来ました。

また、今回は、明治HD(株)及び株主様からお菓子を寄贈いただきました!
親子交流会でいろんなふれあい遊びをした後に、お菓子を配ると、みんなやっぱりとてもうれしそうな顔でした!
お菓子は子どもたちを笑顔にしてくれる魔法をもってるとおもいます♪

お礼のメッセージを書きました!
イメージ 1

午後のおしゃべり会では、25名のたくさんの参加者。
時間も十分にあったわけではないので、聞きたいお話が十分お聞きになれなかったかもしれませんが
色々な情報や悩みを共有することが出来る時間になったと思います。
 コラボしていただき、また貴重なお話をしてくださったかんもくネット事務局の皆様、本当にありがとうございました。

また、不定期にはなりますが、親子交流会やお話会ができるようにしていきたいとおもいます。

つぼみの会も今年で5周年を迎えます。
末永くよろしくお願いします。


かんもくフォーラム2017 そして私たちの「思い」

とうとう今週末、かんもくフォーラム2017が開催されます!

昨年、基調講演をしてくださった高木潤野先生が「おとなのかんもくフォーラムを実現したい」とおっしゃったことが
そのまま現実になりました。
これまで、いろいろな講演会等のお手伝いをしてきましたが、「成人当事者・経験者中心」でここまで大きな会は初めてだと思います。
登壇される方々もすごメンバーです。
どんな話をされるのだろう、どんな気持ちを共有されるのだろう、
昨年の感動を思い出します。

しかし、今年度は「つぼみの会」としての協力をしませんでした。
「親の会」という名前が出ることで、「成人当事者・経験者中心」による「おとなのかんもくフォーラム」という素晴らしさが薄まってしまわないためです。

 もちろん、保護者の方でスタッフとして関わっている方もいらっしゃいますが、「つぼみの会」として、今回は昨年度からのバトンを渡すこと以外、していません。
 
 私たちの子どもはまだ幼くて、私たち「親」のサポートが必要ですが、
いつか、今回の「おとな」のみなさんのように、自分の足でそこにたどり着けるようになったときには

そっと手をはなし、送り出せる親でありたいと思っています。

 だから今回は、遠方より会の成功を祈りながら、目の前の子どもとの時間を大切にします。

以前、日本緘黙研究会の研修講座のときに書いた
「最近、ブログやSNSを媒体として広がる自称「セラピスト」「コーチ」「アドバイザー」の方たちのようなビジネスはそこにはありません」
というフレーズがとても反響がありました。

今回のスタッフの皆さんも、同じです。

参加者の中には、そういう方もいらっしゃると思いますが、きっと同じようにただただ純粋に「かんもくフォーラム」の盛会を祈る一員であると信じています。


親子レク&おしゃべり会<満席>のお知らせ

つぼみの会会員&かんもくネットの会員(関東)の方だけお知らせしていました
1月 親子レク&おしゃべり会(かんもくネットとコラボ)は
満席のため、ただ今どちらもキャンセル待ちになりました。

よろしくお願いします。